こんにちは。近藤です。
☆エルゴ・バウンサー譲ってください☆
☆各店スタッフ募集中☆
昨日の山ちゃんと蒼井優の結婚に
びっくり!
会見はテレビないから見てないのだけど、
なんか久々に幸せをおすそ分けして
もらったよねって友達とラインして。
私はバツイチで、結婚は考えらんないわ
って思ってたけれど、
なんかちょっといいなと
思ってしまった笑。
いや、結婚がというよりあの尊敬
し合ってますみたいのいいよねーーー
尊敬って大事だわ。
ところで今朝6時くらいは朝もやが
すごくてスカイツリーの半分から上が
霧で見えなくなっていたのです。
急いでいたから写真を撮りそびれたのだけど、
真ん中くらいから下だけ見えてて。
↓翌日の少しだけもやってたスカイツリー
それで昨日店舗の店長たちとMTGを
していた時の話を思い出しました。
なんかさ、「在るもの」を「ない」って
かたくなに言う人いますよね。
このスカイツリーも、スカイツリーを
知らない人に、
「ねえ、あそこには今見えないけど
数百メートルもある鉄塔があるんだよ。」
と言うじゃないですか。
その時に、
「そうなんだ!」と思える人と、
「あるわけないわ。だって見えないじゃない。
ウソばかり言わないでちょーだい」
とか、
「それあなただから見えるんでしょ。
どーせ私には見えないし」
とか言うんですよね。
いや、だからあるんだってば。
って言いたくなりますよね。
スカイツリーを知ってる人からすると。
スカイツリーは物体だからわかりやすい
けど、例えば性格の話だと、
「こんな私良いとこもなくて」
って言う人けっこういるけど、
うるせーなって思う笑。
こことかこれとかあなたの良いとこじゃん。
って言っても、
「いやいやいや、またまた社長~」
とか言って信じない。
じゃ聞くなよ笑。
私は今「ない」と思ってるけど、
「託児をより身近に」
「まったく罪悪感を感じない世の中に」
「専業主婦が堂々と託児が出来る環境」
これも実は私が見えていないだけで、
「在る」のかもしれない。
そしたらさ、一人一人が在るって信じて、
霧を晴らせばよいだけなんですよね。
ないと思ってるのは自分の頭の中
だけだって気づいた早朝のスカイツリー。
0 Comments