ママスマ社長ブログ【【385】何週もして戻った初心w】
2024/10/08
ママスマ社長ブログ

おはようございます!
完全復活(^^)/ いやー、体調がイマイチだと
頭ばっかり使おうとしちゃいますね( ;∀;)
あれはどうだ、これはどうだとかもそうだし、
休むことに慣れていないから何かをやろう(考えよう)
としちゃう。
身体が動かないから余計に頭ん中に湧いてきちゃう。
こういうの自動思考っていうらしいけど、人間て
自分の知ってることからしかこの思考は生まれないから、
思い込みとかそういうのを手放せてればだいぶ減るみたい。
とりあえず体調が悪くなる原因はわかったので今後は
それを回避するのみ。
(アレルギー検査もしようと思う)
今私の中で絶賛「軌道修正中」なんです。
でもそれがとっても不思議で、12年前ママスマを
立ち上げた当初なーーーーんも怖いもんないぜと
ただ突っ走ってた時に思ってたことなんですよね。
何週も何週もして結局そこに戻ったみたいな。
一番大きいのは、あの頃私は0歳と2歳の子育て
真っ最中でシンドくてとにかく他人のことなんて
気にしてらんなかったんです(言い方)( ;∀;)
だからママスマはあの時の私の駆け込み寺。
自分を救う場所をつくりたくて、つくりたいっていうか
もう「欲してた」笑
だから「これをやったらお客さん来るかな」とか
マジでぶっちゃけ考えてなくて、ていうか私と
同じ気持ちの人500万人くらいいるだろうから
余裕で来ちゃうと思ってたんです苦笑。
意外と来なくてビックリしたんだけど、そりゃ宣伝も
告知も当時は何もできてないからそりゃそうだろ
なんだけど、やっぱり最近やっとわかったことがあって
ママスマって日本になかったものを創ったからさ、
超「革命」なんですよね。
子育て業界のでかすぎる【変化】なんです。
やーー、12年たって気づいたわ。
変化はそりゃすぐには受け入れらんないわ。
それでたまにホントに日本初なんですか??って
聞かれるんだけど、当時私全国すべての県庁と主要都市の
自治体に電話したのです。
これこれこういう一時預かりの専門託児所やりたいって。
聞いたすべてのとこで「前例がないからわからない」って
言われました。
あと調べられる限りの一時預かりをやってるとこにも、
サクラで電話して「今から、理由ないけど預けたい」って
電話しまくったんですよね。
数百件中、いいよって言ってくれたの数件でした。
でも高かった。
意外と泥臭いことやってるんですよ笑。
軌道修正せざるを得ないことがたくさん出てきて、
そして初心に戻ったこの数日。
12年前と圧倒的に違うのは仲間の人数と実績。
そして私の自信。
自分でもこれからのママスマがとっても楽しみです(^^)
★Twitter(X)ホントにたまにつぶやいてます。
フォローしてくれたら嬉しいです♡
https://twitter.com/mamas_smile
