ママスマ社長ブログ【【276】飲んだ飲んだ】
2024/06/12
ママスマ社長ブログ

おはようございます!
最近このブログで本部の佐々木が皆さまから
もらう質問にお答えする形で詳しく書いてます☆
サイトの「よくある質問」より詳しく、なんで?
に答えてますので読んでみてくださーい(^^)/
さて昨日は会社の懇親会。
60人近い女子が集まるとこうなるよね、、、と、
久々の感覚でした笑
そんな飲まないだろうという予想をはるかに超え、
お店の用意した酒を片っ端から空けていってたww
二次会のお店では静かにしろと怒られたけど、
私飲んで怒られるってほんといつぶりだろうwwww
とはいえ、楽しい時間を過ごすことができました^^
今夜は昨日お世話になったお店にお礼行脚。
(かこつけて飲みに行くだけ)
あるスタッフさんと真面目な話をしたときに私が、
「そんな疑問点あったら私に聞いてよー」って
言ったんですよね。そしたら、
今までの会社で何か思ったことはもちろん、
不満や意見なんて社長になんか聞くなんていう
感じ一切ないから出来なかったって言ってて。
あー、確かにそういう背景があったらそうなのかも。
私は自分がいわゆる皆が想像するような「社長像」
ではないと自分で思っているので、気軽に色々
言えるだろうと思ってたんですよね。
でも人は今までの体験から今を選択するから、
そりゃ今までやってこなかったことを急に
すればいいじゃんて言われても出来ないことは
あるだろうなと思う。
けど、今までの体験してきたことと「逆」のことを
やらないと「今は変わらない」んですよね。
私自身も色々気づかされました。
だから子育てに悩んでモヤモヤしているママにこそ、
今までしたことないこと=一人の時間をつくるを
体験してほしいと心から思います。
やってみることで開けることってすごくあると
思う。
世の中、スポーツクラブや美容、その他のサービスが
一歩踏み出して!ってサービスを宣伝することには
何も疑問を持たないのに、託児所が同じ宣伝すると
疑問に持たれるのは本当に嫌だ。
託児も身体を鍛えるとか、キレイになりたいとかと
同じように「サービス」のひとつです。
それが保育園と違うところ。
今日も良い一日を(^^)/
★Twitter(X)はじめました↓フォローしてくれたら嬉しいです♡
https://twitter.com/mamas_smile

