ママスマ社長ブログ【保育園ではないんです。】
2023/01/25
ママスマ社長ブログ

☆各店舗スタッフさん大募集!!
詳しくはこちら☆
☆FC加盟者さん募集中!こちらから☆
☆TOKAI静岡常磐町店3月オープン予定!☆
こんにちは。近藤です。
めちゃくちゃ寒い、、
ホント布団から出るのが厳しい泣
子どもたちってスゴイですよね。
毎日決まった時間に学校行くなんて
神だわ( ;∀;)
さて3月にオープンするTOKAI静岡常磐町店
の求人が始まっていて何人かのご応募
くださった方とお話しているのですが、
「保育園とは違うんですか??」
という質問をよくいただきます。
そうなんです、ママズスマイルは
【保育園ではありません】!
保育園の定義は簡単に言うと、
「保育に欠ける乳児や幼児を保育するところ」
保育に欠けるってなんじゃいなんですが、
つまり、本来保護者が保育するとこだけど
働いたり病気の時に代わりに保育するよ。
っていうところです。
これがまた児童福祉法などで定められて
いるのもですけど、
保育指針てのがありましてね。
その保育指針の規定に基づいて保育所って
運営しないとなんだけど、
この保育指針が作成されたのがびっくりの
昭和23年だから笑。
そりゃ改定されてますけどね。
基本昭和23年の指針に基づくって、
えらいこっちゃですよ。
75年前。
ちなみに75年前のワインとか安くても
3万以上しますからね笑
というわけで、そもそもの定義が全く
異なるんです。
働くためや病気の時に保育しますよでは
ないんですよね。
(もちろん、↑の時もお預かりします!!)
理由はお聞きしませんが、何でも良しです。
瞑想したい
漫画読破したい
映画観たい
ただただ友達と話したい
寝たい
などなど
預けたいと思えばそれが理由です。
好きな人のこと、なんで好きかなんて
理由言えます??
それと一緒ですわ笑。
そこに山があるから。みたいなやつです。
そして、より細かく言うと
保育と託児も違います。
保育は教育し育てるみたいな感じで、
託児は一定時間お世話をする。
ママスマは「託児」です。
1人1人の個性をそのままに託児して
います^^
私はこの、理由なく託児することが
当たりまえな世の中にするために、日々
一緒に進んでくれる皆たちと共に奮闘
しています!!


