ママスマ社長ブログ【【125】お客様からのご意見へお答えします!】
2023/08/14
ママスマ社長ブログ

いやーお恥ずかしい。最近、毎日1つは
投稿しようと頑張っているTwitter(X)。
★Twitterはじめました↓
https://twitter.com/mamas_smile
そこで「当日8時まではキャンセル料金も
かからないぜ!」とドヤ顔でツイート
したわけです。
そしたら「いやいや前日14時以降はかかる
ようになったやないか!」とご指摘を受け
まして、、( ;∀;)
*詳しくはTwitterを見て!
そうでしたそうでした泣
私すっかり間違えてしまった( ;∀;)
ごめんなさい。そしてご指摘ありがとう
ございます!
実はこのキャンセル料金を頂くように
なった経緯がありまして。
ママスマは一時預かり専門なのでその日の
ご予約が全く読めないんです。
前日にバババ!と入ることがほとんど。
これは何年も前から前日の14時で予約システムは
締め切っていましたから、それ以降は
皆様もご存知の通りお電話で受けてました。
なので夕方くらいから各店舗のグループLINE
はものすごい調整をするんです。
「明日8時~〇歳ご予約入った!誰々
いけますかー?」
「明日夜間19時まで〇さんシフト入ってる
けど大丈夫?」
「明日この時間予約たくさん!誰かヘルプ
頼もう!」
などなどがチャットのように飛び交います。
で、別店舗にまでヘルプを依頼し調整した
あげくに連絡なく来ない、、、がーーーん
というのが多々ありました。
お熱出ちゃったとかそういうのはしょうがない。
でも連絡ないのはなんていうか、萎えるんです。
スタッフさんの人件費とかじゃなくて、
必死こいて探して入ってくれるスタッフさんも
ものすごい家事をやりくりして入って
くれたのに来ない。。
朝からグループLINEに
「〇〇様来ません。。泣」ってスタッフさんから
入るんです苦笑。
それでキャンセル料金がかかるように
なったら連絡くれるようになるかもという事で
システムを作りました。
前日14時~当日の8時までは1時間分を
いただきます。という内容です。
実際に無断キャンセルは激減しました。
ですが、我々スタッフさんもほとんどが
子持ちの主婦。
夜に熱出したり、朝急に具合悪くなったりも
あるよね泣 ってことで、途中さらに改修費用を
かけて、
ご事情によってキャンセル料金を頂く、頂かないを
各店舗の判断でシステムをいじれるように
したんです。
料金を値上げせざるを得ない時は必ず
ご説明の期間を設けて、サイトでも掲載して
いるのですがまだまだ足りなかったようで
ごめんなさい。
キャンセル料金に至っては頂くようになった
のはこのような経緯からです。
この世の仕組みはサービスを提供する側と
受ける側とで成り立っていますが、
この両者が【ある程度】納得できるという
形にできているところがきっと伸びて
いるんだと思っています。
今後ともお客様のご意見を真摯に受け入れて
サービスを提供していきたいと思いますので、
引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
☆食事介助料についてもご意見ありましたので
また後日あらためて掲載します!

